日曜日, 2月 20, 2011

サイクル小野の自転車学 『MAVICに見る最新ホイルのテクノロジー』

参加してきました。

参加者が二人というほぼプライベート講習会的な今回ですが、
前回のマビックホイール講習会も出席したので、Hさんも趣向を変えて
マビックホイールの基礎的な知識とそれぞれに使われているテクノロジーの説明や
ちょっとした裏話的な物を混ぜつつ約2時間近くQ&Aタイムも込みで行われました。

自分もマビックホイールをロード、MTB合わせて3セットほど持っているので、
自分でハブを開けてメンテは既にしてる感じですが、今回はハブの説明よりは
リム自体の説明やちょっとした穴埋め問題的な要素をHさんが用意して、ソレを埋めつつ
理解を深める内容で、カタログにあるいろんなロゴの実際の説明など、普段それ程
気にしてなかった面を知ることが出来ました。

同席した女性の方が中々走ることにストイックで驚いたのは別の話ですが(笑)、
質問に対して真摯に答えれるお客とお店というのは、海外通販が幅を効かせている
現在、これからもっと重要になるBtoC的なコミニケーションを含んだ販売の仕方として
非常に優れた物だと思います。

講義を聞いているだけではなく質問することが重要で、ある意味素人に近い
何も色が付いてない人の質問に驚かせられたりと新しい発見でした。

某所にアーカイブがあります。