
午前中、ロード世界選手権の再放送を見ながら一時間だけローラーに乗る。
ツァベルに取って欲しかったが、ベッティーニが動きまくりである。
今年、ベッティーニはアルカンシェル&金色でまたレースを楽しませてくれるはず。
午後からONOへ、トレック旦那さん発見どうやら円山で秘密特訓していたようです。
21日水曜の八剣山の2時間耐久の為、ザクザク路面を考慮した練習でしょうか?
こう言う練習も必要ですね。
また2Fが歩き辛い位自転車が多くなって来ました。
スコットのCR-1が新たに入荷されてました。今後、デローザも入って来るようです。
2FでK店長とロードについて話していると、386さんが見えました。
MTB用のシューズとシダスのインソール制作の為のようで、
初めてシダスインソールを作っているのを生で見ました。
成型しないインソールは使ってはいるのですが、今度作ってみようと思います。
その後、Leeさんが来店してタイヤやハンドル等について話をして
帰宅。
画像:ONOで買ったロードタイヤ ユッチンソンフュージョンコンプ
色々タイヤは有りますが、自分は今の所このタイヤが一番好きです。